紅葉の浅間隠山
10月18日

角落山

今夜はS社の仲間と秋の同期会である。今年は入社時から数えて40年目の節目の年である。この間、いろいろあった気もするがあっと言う間に過ぎ去った40年であった。今もS社に残り孤軍奮闘している者も数名いるが多くの者は其々の第2ステージを歩んでいる。春と秋、年2回会うのが楽しみである。皆、仕事に地域に家庭に若い時と同じように頑張っている気がする。S社育ちの人間は誰も生きることに熱心である。夜の宴会まで時間があるので仲間を誘い山歩きを企画した。紅葉と山頂からの展望が素晴らしい浅間隠山に登った。標高1757mの山頂までは登山口かゆっくり歩いて1時間半程であった。紅葉が最盛期の標高は1400m付近か‥。浅間隠山は落葉樹が多く紅葉の見栄えのする山である。山頂からの展望も見事で目の前には浅間山の雄姿、そして360度の大展望であった。山頂で展望を満喫した後、下山の途に着いた。

鼻曲山

榛名山を望む

マユミの実

雄大な浅間山

二度上峠登山口

HOME

奇岩の妙義山を遠望

黄葉が開始したカラマツ

大展望の山頂