笠丸山
アカヤシオが映える岩峰

登山口付近のミツバツツジ

展望の素晴らしい山頂付近

珍しいヒカゲツツジ

アカヤシオに囲まれたの山頂

両神山を遠望

咲き誇るアカヤシオ

HOME

何年ぶりであろうか‥、岩肌を染めるアカヤシオが忘れられず笠丸山に足を運んだ。信越高速の下仁田ICで降り南牧村から湯ノ沢トンネルを抜け上野村に向かう。笠丸山は明るい新緑の登山道を登ると稜線に出て山頂付近は岩稜帯で変化もあり眺望も素晴らしい山である。特に今の時期は岩峰に咲くアカヤシオが素晴らしく人気の山である。今迄見たアカヤシオ中でも一二を争う程の素晴らしさであった。山頂から南東方面には武甲山の雄姿、岩峰鋭い両神山、そして南西方面には御座山、背後には残雪を被った八ヶ岳も望め360度の見事な展望であった。神流川の清流沿いにある「しおじの湯」で汗を流し帰路に着いた。

水辺に輝くレンギョ

快適な新緑の登山道

登山口

岩肌を染めるアカヤシオ

今が盛りのアカヤシオ