のんびりとした古道
武甲山を見ながらのお遍路
趣のある古道
今回で18回目のお遍路、2007年に開始し8年目になる。良く続いたものである。仲間に会える、健康に良い、費用が殆ど掛らない、厳粛な気持ちになる、常任幹事のリーダーシップ、等々いろいろな理由から継続しているものと思える。参加者の皆が健康を維持しできるだけ長く続けたいものである。今回は23番(音楽寺)から24番(法泉寺)、25番(九昌寺)、26番(円融寺)、27番(大渕寺)の五カ所の札所を巡る。25年11月より朱印帳記帳を始め4度目になる。8人が参加し天気に恵まれ気持ち良いお遍路の度となった。
整備された公園を歩く