笠丸山
登山日 | 07.4.28 | 標高 | 1,189m | 天気 | 晴れ、雷雨 | 同行者 | 妻 |
登り:1時間30分 | 登山口(11:30)〜地蔵峠〜笠丸山山頂(13:00〜13:10) |
下り:1時間 | 笠丸山山頂(13:10)〜地蔵峠〜登山口(14:10) |
ニリンソウ
ハシリドコロ
<登山後記>
長いこと、車に乗っているがこんなことは始めてである。藤岡市内に入ったら車の調子がおかしくなった。動くことができないのである。やむを得ず、道路脇の駐車場に車を停めて、対応策を考えていた。ディーラがオープンするまで待つしかないと思った。オープンまで2時間程あった。すると、駐車場の持ち主が声を掛けてくれた。その人がいつもお世話になっている修理屋さんに電話をしてくれたのある。修理屋さが直ぐとんで来て、車を修理してくれた。こんな親切を受けたのは初めてある。本当に助かった。3時間遅れで登山口に向かった。世の中捨てたものではない。素晴らしい人に出会えて本当に感謝している。
山頂付近の岩場にアカヤシオが似合う
秩父方面の山並み、左が二子山、右が両神山
展望の良い山頂であるが、今日は天気が今一、雷鳴が聞こえる
山頂直下に咲くアカヤシオ
アカヤシオが山を染める
アカヤシオの後に笠丸山を仰ぐ
登山道脇に咲くアカヤシオ、今が最高な時期かも…
新緑の沢沿いを登る
コガネネコノメソウ
ヤマエンゴサク
シロバナエンレイソウ