秋模様の秩父路
11月12日

32番札所 法性寺の紅葉

秋模様の秩父路を歩く

昨日までの雨が嘘のように晴れ渡った。31番(観音院)、 32番(法性寺)、33番(菊水寺)、34番(水潜寺)札所で朱印を頂くと満願になる。初めての一泊二日の旅である。秋模様の古道や宿泊先からのご来光そして秩父盆地の雲海も素晴らしく感動したお遍路旅となった。

33番札所 菊水寺の紅葉

日に映える黄葉

観音院の見事な紅葉

ご来光直前の武甲山

武甲山を背後に早朝の幻想的な雲海

朝日が当たる武甲山

秩父8景の一つ「秩父華厳の滝」

31番札所 観音院…そそり立った岩の下に建てられている。

34番札所 水潜寺

34番札所、水潜寺への道

HOME