新緑と雪山のコントラスト
雪の残る山頂方面
荒島岳は霊峰白山の展望の山である。登山口から急登が続くが途中新緑のブナ林が楽しめる。また、今の時期、登山道脇にはイワウチワの群落がある。イワウチワの群落がこんなに多くある山は少ない。7合目付近からは残雪の白山の展望を楽しみながら歩くことができる。山頂は360度の大展望で白山の他に御岳山、乗鞍岳、そして北アルプスの山々も望める。標高差1200mを登り4時間、下り2時間40分を要した。展望が素晴らしかったので急登もあまり気にならなかった。荒島岳登頂の後、伊吹山にも足を延ばし登頂することが出来た。
御嶽山を遠望
伊吹山山頂
ショウジョウバカマ
白山の展望は一級品
所々残雪の登山道を登る
勝原スキー場跡登山口より急登を登る
城下町の大野市を眼下に見下ろす
平で広い山頂
快適な新緑のブナ林
イワウチワの群落
山頂は360度の大展望
乗鞍岳を遠望