尾瀬アヤメ平
6月24日
雲上に広がる湿原

3回目の尾瀬アヤメ平である。天気が回復基調であり撮影のタイミングに丁度良い。自宅から尾瀬戸倉の駐車場まで約90キロ所要時間は1時間半程であった。尾瀬戸倉から鳩待峠行き6時半発のバスに乗る。鳩待峠から多くの人達が尾瀬ヶ原に向かう中、アヤメ平に向けスタートする。1時間程でワタスゲやタテヤマリンドウの咲く横田代の湿原に着く。この頃になると予想通り快晴となる。そして更に1時間程進むと広大な湿原の広がるアヤメ平に着く。標高2千メートル程のアヤメ平から見る展望は素晴らしく池塘の向こうに至仏山、燧ケ岳、平ヶ岳などの山々、また、上州武尊山、赤城山、日光白根山などの名峰も望めた。時間の経つのを忘れる程の展望を楽しんだ。

風に揺れるワタスゲ

名峰至仏山

広大な湿原アヤメ平より平ヶ岳を望む

池塘の傍らに咲くイワカガミ

流れる雲

雲上の湿原

巻機山と新潟の山々

富士見峠より燧ヶ岳を望む

ヒメシャクナゲ

日光白根山

HOME

タテヤマリンドウ

上州武尊山

アヤメ平 最高点(1969m)