赤城鍋割山(3月9日)

展望の良い火起山山頂付近

黒檜山に登るつもりであったが昨夜雪が降り路面が凍結していたので急遽鍋割山に変更した。快晴の中、姫百合駐車場より登山を開始する。昨夜の雪が登山道に数センチ積もっていた。日陰の登山道は凍結していたがアイゼンを使う程ではない。荒山高原に着くと正面に雪を被った富士山の雄姿が望めた。そして、鍋割山の稜線に出ると春の時期とは思えない程空気が澄んでいて真白く雪を被った上州武尊山、谷川岳、苗場山、本白根山、四阿山、浅間山、更に.八ヶ岳、北アルプスや南アルプスの山々も望めた。展望を楽しみながら稜線歩きを堪能した。

雪を被った谷川岳等の山並み

鍋割山山頂より浅間山を登む

左、地蔵岳、右、荒山

八ヶ岳を遠望

浅間山を見ながら鍋割山へ

鈴ヶ岳の左は上州武尊山

左は浅間山、右は四阿山

鍋割山の裾野に富士山を遠望

荒山高原より荒山を望む

日差しが眩しい登山道

歩き始めると沢筋にツララが現れる

HOME

展望良好の鍋割山山頂

白砂山、岩菅山方面