傾斜の緩い登山道をスタート
お地蔵様が並ぶ8合目
ガスの掛かった静かな山頂
賑わいの水沢観音
傍らに咲く彼岸花
先日、平標山に登った時、体調があまりよくなかったので体力の確認の為、天候は今一であったが身近な水沢山に足を運んだ。思っていたより快調に登れ一安心であった。山頂からの展望はガスが掛かりはっきりしなかったがガスの中に小野子三山や子持山、赤城山等の山々が望めた。登山口のある水沢観音は観光客で賑わっていた。
急傾斜の階段
整備された登山道
お地蔵様の並ぶ尾根に出る
サラシナショウマ
ゴルフ場の上に赤城山
雲の上に幻想的な子持山
名残のアキノキリンソウ
万葉の碑
ガスの掛かった相馬山