赤城地蔵岳
8月22日

ガス掛かる

ススキに秋の気配

地蔵岳山頂

涼を求めて赤城地蔵岳を散策

ガスが掛かった覚満渕

眼下に大沼、背後は黒檜山

下界があまりに暑いので涼を求めて赤城山に向かう。久しぶりの地蔵岳である。ラジオで山カフェを聞きながら歩く。あっと言う間に山頂である。山頂のネットで保護された場所にはマツムシ草等のの群生地があった。下山後、小沼と覚満渕を散策した。

マツムシソウの群生地

ノアザミ

小沼周辺散策

眼下に小沼

鳥居峠より眼下に覚満渕

地蔵岳に登る

ワレモコウ

ススキとワレモコウ

静寂の覚満渕

YAMA ARUKI