大坊山・大小山縦走
1月16日

今年初めての山行である。以前から大坊山から大小山への縦走をしたいと思っていた。低山ではあるがアップダウンが多く楽しい山である。大坊山、つつじ山、足利鉱山、越床峠、妙義山、大小山へと続く山並みである。今日は春霞で遠望がきかず雪を被った富士山や浅間山の名峰が確認できず残念であったがこの時期にしては暖かく楽しい陽だまりハイクができた。一周4時間半程の山旅であった。

大坊山を振り返る

大坊山より眼下に足利市街

<後書き>

形の良い妙義山山容

登山者の多い山頂

最高峰、妙義山山頂

唯一のクサリ場

カエルの像

番屋の休憩所

大坊山とつつじ山を振り返る

これから向かう山並み

男体山を遠望

つつじ山山頂

大坊山山頂

大坊山入口

下山は大小山から更に下り山百合学園経由で登山口のある大山神社に向かったが途中住宅街で道案内も殆どなく分かりずらい。地元の人に聞き何とか登山口に戻ることができた。初めての人には注意が必要である。

大山神社

山頂番屋

大小山山頂

つつじ山より大坊山を振り返る

HOME