「ユースゲの道」の花を期待し榛名山に向かう。伊香保からの道を登り上げ榛名山への峠に着くと標高1170mの表示が道路脇に見えた。道端の駐車場に車を留め、ユースゲの道に入る。マツムシソウの群落が迎えてくれた。気持ち良い遊歩道を歩く。マツムシソウ、オミナエシ、ヒヨドリソウ、ツリガネニンジン、ハギ、等の花々が今が盛りと咲いていた。背後には榛名富士、相馬山、スルス岩が望める。この春、相馬山と掃部が岳に登ったことを思い出した。こんなに素晴らしいマツムシソウの群生地は他にない。遊歩道を散策した後、榛名神社でお参りし帰路に着く。
マツムシソウにミツバチ
スルス岩
マツムシソウに蝶が舞う
オミナエシとマツムシソウ
オミナエシ
マツムシソウ
榛名富士
相馬山
ツリガネニンジン