一昨日、結構雪が降ったようである。姫百合駐車場までの車道はアイスバーンで車が滑りそうである。登山道も30センチ程の雪が積もっていた。今日は先日購入したスパイク付き長靴を初めて使用した。履き替えもスムーズでズボンも汚れることもなく非常に便利である。今後も継続して使用したい。登山道の雪も踏み固められていて岩場も歩き易い。天候も空気が澄んでいて上越信越国境に位置する谷川岳、仙ノ倉山、苗場山、白砂山、八ヶ岳、浅間山等の山々そして富士山や南アルプスの甲斐駒ヶ岳や北岳、等の名峰もはっきり遠望できた。快晴の中、雪山ハイクを楽しむことが出来た。
快適な雪の登山道、背後は荒山
鈴ヶ岳の左が上州武尊山
木々に積もった雪
展望の良い山頂
谷川連峰を遠望
雪の登山道が続く
筑波山を遠望
荒山高原より荒山を望む
富士山を遠望
気持良い雪の登山道
浅間山の雄姿を遠望
賑わう山頂、背後は浅間山
赤城鍋割山の山頂