善光寺と宿坊

長野市に住む孫の入学のお祝いに車で出向く。待ち合わせの時間より少し早く着いたので長野ICに近い松代城址に行く。この城は真田家の城であり以前から見学したいと思っていた。平城で建物は殆ど残っていないが本丸、等の石垣が残っていた。善光寺北側のレストランで昼食を取った後、孫達と善光寺をお参りをした。今夜は善光寺の宿坊泊まりである。和室の部屋は思っていたよりずっと綺麗であった。朝食と夕食は精進懐石である。想像以上に品数も多く大変美味しかった。翌朝は朝6時より朝事である。宿坊の住職と泊り客と一緒に善光寺にお参りに行く。本堂で1時間程、お坊さんのお経を聞き併せて祈祷、祈願のお経もして頂く。貴重な体験ができた。

4/6~4/7

ヤスベーの旅暦

YAMA ARUKI

松代城址
善光寺