地蔵岳・長七郎山・覚満淵散策

夏の盛り、どんな高山植物が咲いているのか見たくて赤城山麓を散策した。

地蔵岳山頂より黒檜山を望む

ウツギ

地蔵岳山頂へ向かう

赤城山周辺の高山植物であるが、地蔵岳山頂付近にはハクサンフウロやウスユキソウ等が僅かに咲いているが、長七郎、小沼、覚満淵周辺には殆ど咲いていない。やはり赤城山はアカヤシオツツジ、シロヤシオツツジ、レンゲツツジ、ヤマツツジ等、ツツジの名所であることを再認識したしだいである。

覚満淵

覚満淵と駒ガ岳

小沼

長七郎山頂より荒山を望む

長七郎山頂より黒檜山を望む

長七郎山頂より地蔵岳を望む

ニッコウキスゲ

ウスユキソウ

ニガナ

ハクサンフウロ

ヤマオダマキ

ニッコウキスゲ

駒ガ岳と覚満淵

眼下に見える小沼

シモツケソウ

HOMEへ

ミヤマキンポウゲ