<前日>
夜中の0時10分に自宅を出発する。Oさん宅経由で、Kさん宅へ1時に着き、新穂高温泉に向い出発する。朝4時半、新穂高温泉の駐車場に着き、少し仮眠する。
<12日>
朝6時に歩き始める。天気は絶好であった。左俣谷の小池新道を鏡平に向う。途中笠ガ岳への道、笠新道登山口がある。ここを通り過ぎ、しばらく林道が続く。わさび平小屋で少し休憩をとる。沢筋をしばらく歩き、秩父沢で休憩をとる。この当たりは紅葉も盛りで景観も素晴らしい。昼の12時に鏡平に着く。前日、一睡もしていないせいか、私自身の体調が余り良くなく、ここから5時間程かかる三俣小屋までは無理と判断し、断念する。鏡平小屋を予約し、ここで泊まる事にする。Oさん、Yさんが同行してくれた。ここで、K夫妻とK君は予定通り、三俣小屋に向かった。私自身も1時間程、小屋で睡眠をとると、元気をとり戻した。パーティーの皆には迷惑を掛けたが、私と一緒に残ってくれたOさんと、Yさんには感謝している。ここ鏡平は地塘もあり、槍ヶ岳、穂高連峰の景観が本当に素晴らしい。午後の時間もたっぷりあるので、小屋の前でのんびりした。OさんとYさんはリュックを小屋に置いて弓折岳に登った。この小屋(標高2400m)は建物も新しく、小屋の主人の感じも良く、食事も美味しく、素晴らしい山小屋であった。夕食をとり、7時頃、眠りに着いた。夜、10時頃、トイレに行くため目が覚めた。夜空は満点の星であった。しばらく3人で星空を眺めていた。