登山順 登山日 山の名前 場所 標高 花・紅葉・雪・その他 天気 同行者
1月22日 大小山 栃木県 314m 日だまり 快晴 単独
1月28日 赤雪山 栃木県 621m 日だまり 晴れ 単独
2月4日 金時山 静岡県 1,213m 富士山の展望台 快晴 R氏
2月19日 宝登山 埼玉県 497m ロウバイ・福寿草 晴れ 妻・A氏夫妻
2月25日 不動大滝 群馬県 晴れ 単独
3月12日 四阿山山麓 埼玉県 セツブンソウ・ザゼンソウ 曇り K氏夫妻・Tさん・妻
3月18日 武甲山 埼玉県 1,295m 曇り 単独
4月1日 伊豆ケ岳 埼玉県 851m アズマイチゲ・ダンコウバイ 晴れ
4月9日 角田山 新潟県 482m ユキワリソウ・カタクリ 曇り
10 4月29日 月山 栃木県 1,287m ショウジョウバカマ・アズマイチゲ 曇り
11 5月3日 根本山・熊鷹山 群馬県 1,199m アカヤシオ 快晴 AR氏
12 5月6〜7日 雲取山 東京都 2,017m バイカウォーレン・ミツバツツジ 晴れ M氏
13 5月14日 薬師岳・夕日岳 栃木県 1,526m アカヤシオ・オオカメノキ 晴れ 妻・O氏夫妻
14 5月28日 みずがき山 山梨県 2,230m ミツバツツジ 曇り・雨 R氏
15 6月17日 黒桧山・駒ガ岳 群馬県 1,128m レンゲツツジ・シロヤシオツツジ 晴れ・曇り 単独
16 6月24日 黒斑山・蛇骨岳 長野県 2,414m イワカガミ・、ミツバウォーレン 曇り晴れ
17 7月15〜16日 八ケ岳 長野県 2,899m 曇り・雨 AR氏・M氏
18 8月11〜12日 燕岳 長野県 2,763m テガタチドリ・コマクサ・チシマギキョウ 快晴
19 9月1日〜2日 越後駒ケ岳 新潟県 2,003m ハクサンコザクラ・イワショウブ 快晴 AR氏・M氏
20 9月23日 荒神山 群馬県 624m 紅葉 晴れ時々曇り
21 10月7〜8日 槍ケ岳 長野県 3,180m 紅葉 曇り・小雨
22 10月9日 御岳山 長野県 3,067m 紅葉 快晴
23 10月21日 那須岳 栃木県 1,915m 紅葉 曇り(強風) 妻・O氏夫妻
24 11月4日 鼻曲山 群馬県 1,654m 紅葉 晴れ時々曇り AR氏・S氏
25 11月12日 吹割の滝 群馬県 紅葉 曇り・雪
26 11月25日 立岩 群馬県 1,265m 快晴 単独

2006年山行記録

トップページへ戻る